夏詣
お久しぶりです。ブログの更新を止めてしまって申し訳ありません💦
暑い日々が続きますが、皆さん熱中症にならないようくれぐれもご注意下さい。
さて、先日勿来町にある國魂神社へ夏詣(なつもうで)に行ってきました。
あまり勿来町に行く機会がないので、ちょっと道に迷いました💦が、なんとか無事到着!
鳥居をくぐった先には色鮮やかかなお休み所処(?)と
手水舎に季節の花を生けられている「季節手水(ときてみず)」がありました。
そして、こちら!
「風鈴参道」です。色とりどりの風鈴やつり忍、苔玉等が600個飾られています。
風が吹くとリンリンと涼しげな音色が奏でられ素敵でした。
いわきにいるのに、ちょっと旅行に来た気分になりました。
参拝して、帰りに家族にお守りを買ってきました。
御朱印も夏詣仕様でした。
國魂神社では8/28まで夏詣期間みたいですので、夏のお参りに行ってみてはいかがでしょうか?
今回のブログはRでした。